国内旅行 海外旅行 旅行

空港ラウンジを無料で利用できるクレジットカードは何?

国内旅行
スポンサーリンク

空港ラウンジを無料で利用できるクレジットカードと、アメックス・プラチナ会員以上が利用できるセンチュリオン・ラウンジについて

日本全国には29か所の空港ラウンジがあり、通常は有料でラウンジを利用することが出来ます。しかし、ある種のクレジットカードの会員であるなら、会員本人と同伴者は空港ラウンジを無料で利用することが出来ます。

また、ステータスの高いクレジットカード会員であるなら、カード会員だけが利用できる空港ラウンジも世界には存在しています。

特に、アメリカン・エキスプレス(アメックス)のセンチュリオン・ラウンジはアメックス・プラチナカード以上のカードを持つ人しか利用できない空港ラウンジです。

この記事の要点は
・空港ラウンジを無料で利用するには
・国内の空港ラウンジ
・センチュリオン・ラウンジについて
について書いています。
スポンサーリンク

空港ラウンジを無料で利用できるクレジットカード

アメリカン・エキスプレス三井住友のクレジットカードを持ちの方は、国内外の空港ラウンジを無料で利用することが出来ます。

会員本人だけではなく、同伴者一名も無料で利用することが出来ます。(アメックス・プラチナカードの場合は、同伴は者2名が無料で利用することが出来ます。)

 

空港ラウンジを無料で利用できるカード一覧 /

空港ラウンジ無料
「空港ラウンジ無料」の記事一覧です。

 

通常ですと、空港のラウンジ利用は一人1000円から1500円程の料金がかかります。空港のラウンジを無料で使用できるクレカがあれば、同伴者も一名無料で使用できるので、二人で空港ラウンジを利用するたびに3000円程の利用金額を無料で使用している計算です。

では、国内の空港ラウンジのある空港を見てみましょう。

国内の空港ラウンジ

北海道・東北

  • 新千歳空港
  • 函館空港
  • 青森空港
  • 秋田空港
  • 仙台国際空港

関東

  • 羽田空港第1ターミナル
  • 羽田空港第2ターミナル
  • 羽田空港国際線ターミナル
  • 成田空港第1ターミナル
  • 成田空港第2ターミナル

中部・北陸

  • 新潟空港
  • 富山空港
  • 中部国際空港
  • 小松空港

近畿

  • 伊丹空港
  • 関西国際空港
  • 神戸空港

中国・四国

  • 岡山空港
  • 広島空港
  • 米子空港
  • 山口宇部空港
  • 高松空港
  • 松山空港
  • 徳島空港

九州・沖縄

  • 北九州空港
  • 福岡空港
  • 長崎空港
  • 大分空港
  • 熊本空港
  • 鹿児島空港
  • 那覇空港
スポンサーリンク

世界の空港のセンチュリオン・ラウンジを無料で利用するには

海外のセンチュリオン・ラウンジ

世界には、センチュリオン・ラウンジは10か所しかありません。

センチュリオン・ラウンジは、アメリカン・エキスプレスのプラチナカード以上の高ステータスの持ち主しか利用できない上級会員の空港ラウンジです。

 

センチュリオン・ラウンジでは空間を楽しむこともできますし、シェフも常駐しており食事や飲み物も充実しています。また、仕事をすることもできますし、雑誌や新聞も用意されていて、シャワーを浴びることもできます。

食事は朝5:30AMからの朝食から始まり、ランチ、ディナー、デザートと深夜まで利用することができます。

センチュリオン・ラウンジ【アメリカ】

  • ダラス
  • ヒューストン
  • ラスベガス
  • ニューヨーク
  • マイアミ
  • フィラデルフィア
  • フェニックス
  • シアトル
  • サンフランシスコ

【香港】

  • 香港

今後は、ロサンゼルスを含む数か所の空港でもセンチュリオン・ラウンジがオープンする予定です。

現時点で、日本から一番近いセンチュリオン・ラウンジは香港です。また、日本でもプラチナ会員が増えるなら、日本の空港でのセンチュリオン・ラウンジのオープンがあるかもしれませんね。

 

>> Amex・プラチナ・カード公式サイト

スポンサーリンク

空港ラウンジを無料で利用できるカードとセンチュリオン・ラウンジ・まとめ

日本全国には29か所の空港ラウンジがあります。

通常は有料の空港ラウンジの利用も、一定の三井住友とアメックスのクレジットカードの会員であるなら、会員本人と同伴者は空港ラウンジを無料で利用することが出来ます。

そして、アメリカン・エキスプレス(アメックス)が運営しているセンチュリオン・ラウンジはアメックス・プラチナカード以上のカードを持つ人しか利用できない上級会員のための空港ラウンジです。

次の国内旅行や海外旅行では、是非空港ラウンジを楽しんでください。

飛行機の遅延保険・手荷物紛失保険・補償で海外旅行の乗り継ぎも安心
海外旅行の際、飛行機の遅延が起こり乗り継ぎ便に乗れなかったり、手荷物が紛失してしまうことは多々あります。そこで、飛行機の遅延保険や手荷物紛失保険があれば、もしもの時に宿泊料金や食事代の出費や、衣類や生活必需品の購入費用を補償してくれます。

 

ゴールデンウィークの海外旅行の穴場おすすめ3か国【2020年】
2020年は最大16連休のゴールデンウィークです。3泊4日の旅行から2週間の旅行まで、休暇の長さによっておすすめ穴場の旅行先をまとめました。飛行時間の短い所なら子供から高齢者まで家族で旅行を楽しめます。また長期連休の方にもおすすめ先をご紹介。
タイトルとURLをコピーしました