クレジットカード お金

アメックス・ビジネス・カード・中小企業の経営者、個人事業主向け

クレジットカード

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(アメックス・ビジネス・カード)は中小企業の経営者、個人事業主向けのクレジットカードです

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(通称:アメックス・ビジネス・グリーン)は、中小企業の経営者や個人事業主の方には、必要経費の管理や仕入れを含めたソリューションの提案もしてくれるビジネスの強い味方です。

 

出張費や接待費、仕入れ、通信費、広告費など様々な経費の支払いに利用でき、ポイントが貯まります。一律の利用可能額がないため、高額の支払いにも柔軟に対応してくれます。

 

また、出張などへのサービスも充実しています。特に、海外旅行をする際には自宅と空港間の手荷物宅配サービスの無料、空港のラウンジ使用料が本人と同伴者が無料、海外にいても24時間日本語でのサポートを受けられるという特典があります。

 

旅行損害保険は、国内旅行・海外旅行ともに最高5000万円の補償があり、出張にも安心して行ける便利なカードです。

  1. アメックス・ビジネス・グリーンのスペック
  2. アメックス・ビジネス・グリーンで業務効率を向上できるサービス
    1. 「クラウド会計ソフト freee」へのデータ連携
    2. カードの利用状況をいつでも確認できるオンライン・サービス
    3. 社員の仮払いや精算などの手間を軽減する「追加カード」
    4. 必要な時にすぐ切り替えられるリボ払いサービス
    5. ビジネス情報が簡単に入手できるビジネス情報サービス「ジー・サーチ」年会費無料
    6. 心身のリフレッシュに・福利厚生プログラム「クラブオフ」
  3. アメックス・ビジネス・グリーン・買い物のプロテクションサービス
    1. インターネットでの支払いも安心・オンライン・プロテクション
    2. 商品の返品もできる!リターン・プロテクション
    3. 購入後の商品の破損・盗難補償・ショッピング・プロテクション
    4. 簡単・便利にお支払い・タッチ決済
  4. アメックス・ビジネス・グリーンの出張・旅行特典
    1. 最高5,000万円まで補償の国内・海外旅行傷害保険
      1. 国内旅行傷害保険
      2. 海外旅行傷害保険
    2. スーツケース1個を無料で配送・手荷物無料宅配サービス
    3. 空港ラウンジの利用が二人分無料!
      1. 海外旅行先でも24時間サポート<グローバル・ホットライン>
  5. アメックス・ビジネス・グリーン・公共料金や仕入れの支払いで貯まるポイントと使用方法
    1. カード利用で貯まるポイント
    2. カードで貯まったポイントの使用方法
      1. 貯まったポイントをマイルや提携ポイントに移行する場合
      2. 貯まったポイントを支払いに利用する場合
      3. 貯まったポイントをアイテムや体験に交換する場合
  6. アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン まとめ

アメックス・ビジネス・グリーンのスペック

入会費 無料
年会費 13,200円(税込み)
追加カード 6,600円(税込み)
貯まるポイント 1% 還元 (100円につき1ポイント)
利用可能枠 柔軟に対応

アメックス・ビジネス・グリーン・公式ページ

 

アメリカン・エキスプレス・カードはau Payに登録可能なクレジットカードです。
>> au Payにクレジットカードでチャージしてポイント2重取りの仕組み

アメックス・ビジネス・グリーンで業務効率を向上できるサービス

アメックス・ビジネス・グリーンでは、ビジネスにかかる支払いをカードに集約して、経費処理を削減することができます。

 

交通費や接待費などの経費や、業務上の資材調達、オフィスサプライ、通信費、公共料金、派遣社員の人件費、オフィスの経費もビジネス・カードで支払うことがます。

 

ビジネスの支払いをカードに集約すれば、経費の支払い状況が一目瞭然になり、毎月の経費管理の効率化ができます。

「クラウド会計ソフト freee」へのデータ連携

アメックス・ビジネス・グリーンでは、カード利用情報を「クラウド会計ソフト Freee」(以下、会計freee)へ自動的に取り込むことができます。

 

会計freeeは、個人事業主や中小企業向けのクラウド会計ソフトです。経理・決算をはじめて行う方でも簡単に利用でき、日々の経理業務の効率化や経営分析のためのツールとして役立てることが出来ます。

 

安全にデータ連携を行えるAPI連携を採用していますので、セキュリティ面でも安心です。

カードの利用状況をいつでも確認できるオンライン・サービス

最新のカード利用額や、過去の利用代金明細書(PDF形式)がウェブサイト上やスマートフォンのアプリでいつでも確認できます。また、利用明細をCSV、Excelファイル形式でダウンロードも可能です。

社員の仮払いや精算などの手間を軽減する「追加カード」

社員に追加カードを持っていただくことで、「いつ、誰が、いくら」利用したかを容易に把握することが可能になります。小口現金、仮払いなどの手間が軽減され、経営管理や事務処理の効率化を図れます。

 

追加カードは年会費6,600円(税込み)です。また、年会費は会計上、経費として計上可能です。詳しくは、税理士にご確認ください。

必要な時にすぐ切り替えられるリボ払いサービス

「ペイフレックス あとリボ for Business」なら、ビジネス目的のカード利用分を必要な分だけ自身でオンライン・サービスからリボ払いに変更できます。

 

突然のビジネス・チャンスに、スタートアップ時の資金需要に、ビジネスの支払いの選択肢として活用できます。

ビジネス情報が簡単に入手できるビジネス情報サービス「ジー・サーチ」年会費無料

G-Search(ジー・サーチ)は、入札・落札公告情報、企業情報、新聞・雑誌記事、人物情報などまで、幅広く収録した日本最大級のビジネス情報データベースサービスです。

 

「帝国データバンク企業情報」や「東京商工リサーチ企業情報」などからビジネス情報をオンライン入手できるサービスを、年会費無料で利用できます。

 

取引先情報や市場動向などをリサーチする際に活用できます。(通常は有料サービスです。)

心身のリフレッシュに・福利厚生プログラム「クラブオフ」

75,000以上の契約施設を特別優待料金で利用できる福利厚生プログラム「クラブオフ」の年間登録料が無料。基本カード会員はもちろん、追加カードを持っている社員も利用できます。

 

アメックス・ビジネス・ゴールドカードでは、ビジネス・グリーンにはない特典があります。1.東京都千代田区の「帝国ホテル 東京」本館5階のビジネスラウンジの利用。2.会食や接待に役立つ・ビジネス・ダイニングをコンシェルジェによる提案と予約。3.24時間365日サポートしてくれるヘルスケア無料電話相談、などがあります。

アメックス・ビジネス・グリーン・買い物のプロテクションサービス

インターネットでの支払いも安心・オンライン・プロテクション

オンライン・ショッピングで「カード番号の入力が不安」という方も、アメックスのカードなら心配無用です。

 

万一、第三者によるインターネット上での不正使用と判明したカード取引については、原則として利用金額を負担することはありません。

商品の返品もできる!リターン・プロテクション

カードで購入した商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合、購入から90 日以内なら1 商品につき最高3 万円相当額まで、1 会員口座につき年間最高15 万円相当額まで購入金額が払い戻されます。

購入後の商品の破損・盗難補償・ショッピング・プロテクション

国内外を問わずアメックスのカードで購入された商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、1名につき年間最高500万円まで補償されます。

 

 

簡単・便利にお支払い・タッチ決済

タッチ決済対応のお店でカードリーダーにカードをかざすだけでスピーディーに支払いができます。

 

アメックス・ビジネス・カードはApple Payに登録してiphone や Apple Watch でお支払いができます。

アメックス・ビジネス・グリーンの出張・旅行特典

最高5,000万円まで補償の国内・海外旅行傷害保険

国内旅行傷害保険

カードでチケットを購入の公共交通機関に搭乗中の事故、予約のうえカードで宿泊料金を支払いになる旨を伝えた宿泊施設での事故などによって傷害を受けた場合、最高5,000 万円の国内旅行傷害保険が付帯されます。(利用付帯型)

海外旅行傷害保険

国際線航空機のチケットやパッケージ・ツアーの代金をカードで支払うと、基本カード会員本人には傷害死亡・後遺障害保険金最高5,000 万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。(利用付帯型)

アメックス・ビジネス・ゴールドカードでは、海外旅行保険の補償が1億円です。

スーツケース1個を無料で配送・手荷物無料宅配サービス

海外旅行の際、出発・帰国時(自宅ー空港間)に、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送します。

※対象空港:羽田空港(国際線利用のみ)、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港

 

一般の運送会社を利用した場合、スーツケースのサイズと重さによって異なりますが、スーツケース一個につき往路で平均3000円から5000円の手数料が掛かります。

空港ラウンジの利用が二人分無料!

出発までの間も同伴者とゆっくり過ごすことができる空港ラウンジ。

お持ちのアメックスのカードと利用当日の搭乗券を呈示すると、国内外29空港の空港ラウンジを、カード会員と同伴者1名も無料で利用できます。

 

一般的に空港ラウンジの利用料金は一人一回1000円前後です。(空港によって異なりますが、セントレアでは1200円から1500円ほどかかります。)

海外旅行先でも24時間サポート<グローバル・ホットライン>

海外の旅行先からでも、日本語で電話できるサポートサービスです。レストランの予約から緊急時の支援まで、世界中のほとんどの国から24時間無料で連絡できます。

 

アメックス・ビジネス・ゴールドカードでは、JALオンラインから、国内線を搭乗の直前まで予約、変更、キャンセルできる法人専用運賃を利用することが可能。また、急な予定変更などによる飛行機のキャンセル費用などの損害を年間最高10万円まで補償。さらに、出張先での飛行機の遅延や手荷物紛失などにより発生した費用を最高40,000円まで補償。そして、出張の際、大きな手荷物を駅改札を出てすぐの宅配カウンターに預け、カード会員1名につき手荷物1個を対象エリア内の宿泊ホテルへ当日無料配送してくれます。

 

また、アメックス・ビジネス・ゴールドカードでは、ゴールドカード限定・ビジネスの交流に役立つサービスがあります。1.ビジネスネットワークが広がる・ビジネスカード会員限定イベント。2.接待や親しい方とのプレーに・ゴルフ関連サービス。3.京都への出張時に利用できる京都特別観光ラウンジ。 4.ワイン選びはエキスパートにお任せすることができるゴールド・ワインクラブなどの特典があります。

アメックス・ビジネス・グリーン・公共料金や仕入れの支払いで貯まるポイントと使用方法

カード利用で貯まるポイント

アメリカン・エキスプレスのポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」はカードご利用代金100円=1ポイント。仕入れや公共料金の支払いなどでポイントが貯まります。

 

また「メンバーシップ・リワード・プラス」(年間参加費3,300円 税込)に登録すると、ポイントの有効期限が無期限になり、対象オンライン加盟店などでさらに効率よくポイントが貯まるボーナスポイントプログラムへの登録が可能になります。

 

ポイント換算レート
100円=1ポイント

カードで貯まったポイントの使用方法

貯めたポイントをお得に利用するには、メンバーシップ・リワード・プラスというプログラム(有料)への登録がおすすめです。【年間参加費 3,300円 税込】

貯まったポイントをマイルや提携ポイントに移行する場合

ANAのマイルや、アメックスの提携航空やホテルへのポイント、楽天スーパーポイントやTポイントなどに交換できます。

 

ANAマイルへのポイント移行例

メンバーシップ・リワード・プラス ポイント(pt) 移行レート
登録済 1000 pt = 1000マイル
未登録 2000 pt = 1000マイル

 

楽天スーパーポイントへのポイント移行例

メンバーシップ・リワード・プラス ポイント(pt) 移行レート
登録済 3000 pt = 1500 楽天SPU
未登録 3000 pt = 1000 楽天SPU

貯まったポイントを支払いに利用する場合

カード利用後の支払いの代金、旅行代金の支払い、店頭での支払い、オンライン・ショッピングでの支払いに利用できます。

 

買い物の支払い代金へのポイント移行例

買い物や公共料金の支払い、レストランでの支払い代金にポイントを充当する場合

メンバーシップ・リワード・プラス ポイント(pt) 移行レート
登録済 1 pt = 0.5~1円分
未登録 1 pt = 0.3円分

 

旅行代金の支払い代金へのポイント移行例
HISアメックス・デスクや日本旅行などから、ポイントを利用して各社航空券、パッケージ・ツアー、宿泊の手配などを行う場合。

メンバーシップ・リワード・プラス ポイント(pt) 移行レート
登録済 1 pt = 0.8~1円分
未登録 1 pt = 0.4円分

貯まったポイントをアイテムや体験に交換する場合

アイテムに交換する、商品券に交換する、Eクーポンに交換する、オリジナルイベントに参加する、などのアイテムや体験に交換することが出来ます。

 

商品券に交換したい時のポイント移行例
「百貨店共通商品券」「百貨店ギフトカード」などに交換することができます。

3000 pt = 1000円分商品券

 

>> メンバーシップ・リワード・プラスの公式規約はこちら

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン まとめ

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード(通称:アメックス・ビジネス・グリーン)は、中小企業の方や個人事業主の方には、必要経費の管理ができ、ビジネスの効率化ができるビジネス専用のカードです。

 

出張費や接待費、仕入れ、通信費、広告費など様々な経費の支払いに利用でき、ポイントが貯まります。一律の利用可能額がないため、高額の支払いにも柔軟に対応してくれます。

 

また、出張などへのサービスも充実しています。特に、海外旅行をする際には自宅と空港間の手荷物宅配サービスの無料、空港のラウンジ使用料が本人と同伴者が無料、海外にいても24時間日本語でのサポートを受けられるという特典があります。

 

旅行損害保険は、国内旅行・海外旅行ともに最高5000万円の補償があり、出張にも安心して行ける便利なカードです。

 

アメックス・ビジネス・グリーンは、政府の行っているキャッシュレス消費者還元事業の対象ですので、ポイント還元が受けられます。


・最高のステータスをお求めの方はこちらです。

>> アメックス・プラチナカード

 

・ビジネス用ではなく、個人用にアメリカン・エキスプレス・カードをお探しの方は、こちらをご覧ください。以下のカードでは、海外旅行損害保険の補償は家族も対象になります。
>> アメックス・グリーンカード
>> アメックス・ゴールドカード

 

・特にANAのマイルを貯めたい個人の方はこちらをご覧ください。
>> ANA アメックス・カード
>> ANA アメックス・ゴールドカード

 

・マリオットホテルなど、スターウッドグループでホテルポイントを貯めたい方は
>> アメックス・SPGカード

タイトルとURLをコピーしました