クオカード 使える店 ・Quoカードの購入はどこで?(KuoやQouではなく、Quo)電子マネーの商品券ならQuoカードPayがもらって嬉しいギフト!
皆さんは、Quoカードをもらったことはありますか?それとも、自分でオリジナルQuoカードを作ったことはありますか?
「Quoカード」は、日本全国で使える電子マネーの商品券で、「QuoカードPay」においては、アプリのダウンロードをする必要もない、誰にでも使いやすい電子マネーになっています。
ここでは、クオカードを使えるお店、クオカードの購入方法、QuoカードPayの作り方と使用方法をご説明します。
・Quoカードとは
・Quoカードの購入方法
・Quoカードを使える店
について書いています。
Quo クオカードとは?
まず、Quo(クオ)カードとは、約6万店で使える全国共通のギフトカード(商品券)です。
QUOカードは1987年に誕生して以来、発行されたQUOカードは約8億枚です。利便性と安全性、そして高い知名度で、たくさんの方が利用してきたので、ギフトカードとしてQUOカードをもらった経験のある人も多いかもしれませんね。
また、Quoカードをもらったことがある方は、ご自分が誰かにプレゼントしたこともあるかもしれません。
ちょっとしたお礼やお返しに便利な300円から、たっぷり使える1万円まで課金できるので、シーンに合わせて幅広く選べます。
さらに、お好きなデザインやメッセージでカスタマイズも可能ですので、何かの記念行事にクオカードを作られることも多いかもしれません。
Quo クオカード の購入はどこで?コンビニで購入する方法
QUOカードは、全国の店頭販売店、オンラインストア、FAX注文など、お求めやすい方法で購入することができます。
お店で購入する方法
お近くのコンビニなど、Quoカードの加盟店で購入することができます。
オンラインストアで購入する方法
オンラインストアで購入する場合は、豊富なデザインから選ぶことができます。
Quoカードオンラインストア:クオ・カードペイ
FAXで購入する方法
インターネット環境が整っていなくても、FAXを使ってオリジナルのQuoカード購入することができます。
コンビニ ローソンの店頭端末「Loppi」で購入する方法
ローソンの店頭端末「Loppi」で簡単にQUOカードを注文することができます。5枚単位で、あわせて10枚以上より購入できます。
QuoカードPay クオカードペイ
QuoカードPayとは
QuoカードPayは、オンラインストアで購入することができる電子マネーです。
ご自分の写真や素材を使って、自分だけのオリジナルQuoカードPayを作ることができ、作ったQuoカードはメールやSNSどで送れるスマホに届く電子マネーです。
オリジナル券面を作ってブランドを伝えられたり、何かの企画のプレゼント、ポイント交換商品、お詫びの品、景品などに利用することができます。
QuoカードPayを作るには
オンラインでQuoカードPayを作成するときには、自分の銀行口座を登録する必要もなく簡単に作成することができます。
初回の会員登録は必要ですが、その他の契約手続きは無く、オンラインでいつでも簡単に作ることができますので、郵送不要で手間も送料もかかりません。
公式サイト【~QuoPay~クオ・カードペイ】からQuoカードPayを作ることができます。
QuoカードPayを受け取るには
メールやSNSで受取ったQuoカードPayは、URLとして届きます。届いたURLを開いて受け取った金額が表示されたら受け取り完了です。
お店での決済方法は、バーコードを読み取ってもらうだけ。残高がある限り何度でも利用でき、現金とも併用可能です。
Quoカード(クオカード) 使える店
全国約6万のお店で、いつでも使うことができます。

コンビニ
・セブンイレブン
・Family Mart(ファミリーマート)
・Lawson(ローソン)
・ポプラ・生活彩家・くらしハウス・スリーエイト
・Rieven House(リーベンハウス)
・デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストアー・ニューヤマザキデイリーストア
ドラッグストア
・マツモトキヨシ
・スーパードラッグひまわり
・ドラッグストアスマイル
ファミリーレストラン
・Danny’s(デニーズ)
・五味八珍
カフェ
・上島珈琲店
・UCCカフェプラザ
・Mellow Brown Coffee
・カフェコンフォート
・Cafe North Gate 52
ガソリンスタンド
・ENEOS
・JA-SS
書店
日本全国の数多くの書店でQuoカードを使用することができます。
都道府県別に書店を検索することができますので、Quoカード公式サイトのこちらをご覧ください。
その他
その他、Quoカードは次の分野と店舗で利用することができます。
・東京ベイ舞浜ホテル

クオカード 使える店 ・Quoカードの購入方法、利用方法のまとめ
この記事では、クオカードは全国の6万店舗で使用できる電子マネーの商品券ということをご説明しました。
クオカードは、コンビニや加盟店、オンラインショップやFAXを通して簡単に購入することができます。
オンラインで購入する場合は、自分の好きな写真と素材で、自分のオリジナルクオカードを作ることも出来ます。
何かの記念や、景品、ポイント交換に作ることも出来るので、人気の商品券です。