お金 スマホ決済

『楽天ペイ』を使ってコンビニや大型店でも5%還元される仕組みを解説!

お金
スポンサーリンク

『楽天ペイ』を使ってコンビニや大型電気店でも5%還元をする仕組みを分かりやすく解説します!しかも、楽天カードを使って6%還元!

『楽天ペイ』もスマホ決済のアプリですので、政府の行っているキャッシュレス・消費者還元制度の恩恵を受けることができます。

期間限定(2020年6月まで)の政府による還元事業は、キャッシュレス決済をすることでポイント還元を受けられるものです。

基本的には、中小企業では5%還元、コンビニやファーストフード店などのフランチャイズ店での還元は2%というものです。

詳しくは、こちらの記事を参考にしてください。

しかし!

『楽天ペイ』を使うと、政府の設定する還元以上の還元が受けられるのです!

そこでこの記事では、
・『楽天ペイ』はどこで使うとお得なの?
・『楽天ペイ』を使うと5%還元って本当?
・『楽天カード』を併用すると6%の還元?
・楽・スーパーポイントって何?
・貯まったポイントを使ってもポイントが貯めるの?
という疑問をお持ちの方に書いています。
スポンサーリンク

『楽天ペイ』を使ったら、どこのお店でも5%還元

「楽天ペイ」を使うと5%還元される仕組み

上記では、政府の消費者還元制度による還元率を説明しました。

では、楽天ペイを使うと、なぜ、どこでも5%還元が行われるの?

それは、フランチャイズ店(コンビニやガソリンスタンドなど)やその他のお店(ドラッグストアや大型電気店など)を利用しても、消費者が5%還元を受けられるように、政府の還元率との差額を『楽天ペイ』が補ってくれているからです。

楽天ペイと提携している対象店全部で5%還元を受けられるのです!

(注)政府の消費者還元制度の対象店では、自動で5%還元を受けられますが、その他の店舗で5%還元を受けるには、キャンペーンにエントリーする必要があります。

コンビニやドラッグストアや大型電気店でも5%還元を受けられるのは嬉しいですね。

まだ、楽天ペイを使用していない場合は、下記の記事を参考にしてください。

 

 

5%還元を受けられる【消費者還元事業の対象店】

対象店:消費者還元事業の対象店
期間:2020年6月30日まで
獲得できるポイント:楽天スーパーポイント、通常ポイント
ポイント付与日:利用月の翌々月の末日
ポイント上限:25,000ポイント/回(中小企業)
10,000ポイント/回(フランチャイズ店)
エントリー:無し(自動で還元)

5%還元を受けられる【その他の対象店】(大型店)

対象店:その他の対象店(大型の電気店や、ドラッグストアなど)
期間:2020年3月2日まで
獲得できるポイント:楽天スーパーポイント、通常ポイント
ポイント付与日:2020年3月末日ごろ
進呈ポイント上限:2000ポイント(期間)
【期間中の利用金額の上限が40,000円ということです】
エントリー:必要

その他の店舗での5%還元を受けるためのエントリーはこちらです。

 

 

2万円の買い物をした時の還元例

例:20,000円の買い物をしたとき
【現金の場合】還元0%、還元0ポイント
【楽天ペイ】還元5%、還元1000ポイント(1000円相当)
【楽天ペイ+ 楽天カード】還元5% + 1%、還元1,200ポイント(1200円相当)

『楽天ペイ』で支払う時、楽天カードを使うと、追加で1%のポイントが還元されるので、合計6%の還元が受けられるのです!

楽天カード公式サイト

6%の還元は大きいですね!

スポンサーリンク

楽天スーパーポイントとは?

楽天スーパーポイントとは楽天のポイントサービスです。

楽天ショッピングサイトでも『楽天ペイ』でも、楽天グループで貯めることができるポイントです。

貯めたポイントは『楽天ペイ』でも使えます。

利用額に対するポイントは原則1%

  • 利用額に応じて原則1% (100円で1ポイント)のポイントが付与
  • 貯まったポイントは、1ポイント1円分として利用できる。
例:10,000円分の買い物をした時
10,000円の買い物をすると、100ポイントが貯まります。
お金に換算すると、100円分貯まるのです。
要するに、金額の1%割引になるという事。

楽天スーパーポイントの期限

楽天スーパーポイントには
1.通常ポイント【有効期限1年】
2.期間限定ポイント【期間限定】
があります。

2種類の期限があるんですね。

「通常ポイント」

  • 1年の有効期限
  • 新しく通常ポイントを獲得すると、その月を含め1年間有効期間が延長されます。
  • つまり、獲得するたびに使える期間が自動的に延びます。

「期間限定ポイント」

  • キャンペーンなどのボーナスとして得られ、有効期限があり。
  • 期間限定ポイントは、キャンペーンごとに有効期限が異なります。
  • また、ポイント獲得によって延長されることはありません。

ポイントでの支払い分にもポイントが付きます。

ポイントでの支払い分にもポイントが付きます。(*クーポン利用分には付かないので注意。)

1回の買い物で使えるポイント数には上限があります。

1回の購入・サービス利用で30,000ポイントまで

貯まったポイントで買い物ができるのは、嬉しいですね!

スポンサーリンク

まとめ

『楽天ペイ』を使用すると、コンビニでも大型電気店でも5%の還元を受けられるお得なスマホ決済です。

しかも、楽天ペイのお支払いを楽天カードにすることでさらに1%追加のトータル6%の還元を受けることができます。

また、楽天ペイは楽天のポイントも貯めることもでき、使えるし便利なポイント制度です。

楽天カード公式サイト

タイトルとURLをコピーしました