海外旅行 旅行

海外旅行の持ち物おすすめリスト・最低限の必需品とあったら便利なもの

海外旅行

海外旅行の持ち物のおすすめリストと、最低限の必需品とあったら便利なもの

海外旅行には何を持っていくべき?と疑問を持っている方もいます。海外旅行には必ず持っていくべきものや、あったら便利なものがあります。

 

海外旅行の行き先にもよりますが、どこへ行くにも「最低限必要なもの」と「あったら便利なもの」をリストにしました。

 

この記事では
・海外旅行の持ち物リスト
・海外旅行にあったら便利な物
について書いています。

海外旅行の持ち物 おすすめリスト

貴重品

海外旅行には必ず持っていくべき貴重品があります。海外旅行前には必ず持ち物チェックをしましょう。

 

貴重品①パスポート
②ビザ(必要な場合)
③航空券
④海外旅行保険証書
⑤現金
⑥クレジットカード

 

貴重品の①~④は出国前にコピーをとり、スーツケースの中やバッグの中など、お財布やパスポートとは別の場所に保管してください。

 

もしもの時、お財布やパスポートを紛失した時に日本大使館や領事館へ行く場合に、それらのコピーがあると便利だからです。

 

衣類

衣類①普段着
②下着・靴下
③帽子
④予備の靴(又はサンダル)
⑤ユニクロのダウンジャケット

旅行先にもよりますが、どんなに真夏で砂漠の国へ行くときにも、「ユニクロの小さく丸められる Ultra ダウンジャケット」はあると便利です。

 

インドや中東など外の気温が40度以上の真夏の国ほど、空港の中は冷凍庫のように寒いことがあります。

 

飛行機の中での必需品
・肌寒く感じるので、カーディガンや余分な靴下は便利。
・乾燥しているので、ハンドクリームとリップクリーム。

洗面用具

洗面用具①シャンプー類
②歯磨きセット
③洗顔ソープ
④化粧水・乳液
⑤タオル

シャンプー類におきましては、国際ブランド「パンテーン」などは世界中どこへ行っても売っているので、その様な品は現地で買った方が安いことがあります。

 

歯ブラシは国内のホテルや旅館にはありますが、海外のホテルにはほとんどついていません。洗面所周りの物は、ほぼ全部持参するべきです。

 

自分が普段使っている専用のシャンプー、洗顔ソープ、化粧水などがある場合は、小さいサイズに小分けするか、旅行セットの大きさで持参しましょう。

 


 

私が個人的に愛用しているのはこちらのアクアレーベルの商品です。詰め替えの必要もなく、小さくて軽いので2週間ほどの旅行にはお勧めです。


 

(注意)液体類は日本から持っていくとなるとスーツケースが重くなりますし、歯磨き粉のようなペースト状の物は税関を通らない国がありますので要注意です。

その他

その他①マスク
②日焼け止め
③折りたたみ傘
④薬
⑤カメラ
⑥充電器
⑦生理用品

 

薬などは現地の薬局もありますが、コミュニケーションがうまく取れない場合、正確な薬が処方されるか分かりません。自分の体に合った薬を持っていくことをお勧めします。

 

また生理用品におきましては、国によっては宗教上(?)か習慣上(?)の理由よりナプキンしか売っていない国もあります。

海外旅行にあったら便利なもの

Wifi

スマホ慣れしてる人は、海外旅行でも常にインターネットにつながる環境にいることは便利かもしれません。日本にいる時と同じように、地図の検索やインターネット検索ができるからです。

 

>>イモトのWiFi海外レンタル

 

海外の空港の到着ロビーには、Wifi用のSimカードを貸し出しているお店が連なっているので、現地で安く調達できます。国によっては、日本で借りていくと現地料金より2~3倍高い金額になることがあります。

 

また、ホテルに泊まる際には大概のホテルで無料Wifiがあります。

 

ちなみに、当サイト管理人は海外旅行でSimの利用はしません。分からないことは現地の人に聞き、人とコミュニケーションをとることによって現地の友達が増えます。

ガイドブック

海外旅行では始めて行く場所の場合、ガイドブックがあると便利です。最新情報はインターネットにあるかもしれませんが、ガイドブックは飛行機の中で読めたり、ブックマークをすることができるのでメリットがあります。

 

個人的には「地球の歩き方」は、内容が詳しく書いてあるのでよく使っています。日本出発前に空港の書店でも調達することができます。

 

例えばバンコク版:

 

また、地域の図書館に行くと、いろいろな出版社の前シーズンのガイドブックを貸し出しています。無料ガイドブックの需要は高いので、早めに確認してみてくださいね。

日本のお菓子や食べ物

飛行機の中や、乗り継ぎの際や、旅先で日本のお菓子が恋しくなることがあると思います。自分の好きな普段食べているお菓子を持参することをお勧めします。

 

人によっては「サトウのごはん」や「カップラーメン」を持参する人もいるようです。海外にいる時こそ、日本の味が恋しくなるようです。

 

すべてをスーツケースに入れるのではなく、機内持ち込み用に持っていくことをお勧めします。


海外旅行の持ち物のおすすめリストまとめ

海外旅行には何を持っていくべき?と疑問を持っている方に、「最低限必要なもの」と「あったら便利なもの」をリストにしました。

 

パスポート、衣類、洗面用具など、必要なものは旅行に持っていきましょう。海外では日本では当たり前の物が付いていません。

 

おすすめリストを確認して、楽しい海外旅行をしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました