WAONカードの使い方、チャージ方法、ワオン・ポイントカードの会員登録をするとポイントが2倍貯まる!買い物するなら、WAONカードを使うとお得です!
多くの方々が利用しているAEON イオン。
イオンを含む全国51万か所のお店で買い物するたびにポイントが貯まる「WAON(ワオン)カード」をご存じですか?
聞いたことあるけど、まだ持っていないという方も多いようです。
・WAON(ワオン)カードの仕組みや使い方は?
・会員登録が必要なの?
・チャージ方法は?
・ポイントを貯めるにはどうしたらいいの?
などの疑問をお持ちの方に向けて書いています。
WAONカードの仕組み・申し込み・会員登録
WAON(ワオン)カードとは、イオンが提供する電子マネーです。
プリペイド式のカードなので、買い物するとき機械にこのカードをタッチするだけで支払いができる電子マネーです。
そしてもちろん、買い物するたびにポイントが貯まるシステムです。
・基本は、200円(税込み)ごとに、1ポイント(1円相当)貯まります。
・会員登録をすると、200円(税込み)ごとに、2ポイント貯まります。
WAONカードを発行する仕組み
・発行手数料・・・300円
・年会費・・・無料
・購入の条件・・・年齢などの条件はありません。
(個人情報の登録をする必要もありません。しかし、登録をするとポイントが2倍になります。)
・購入場所・・・イオンのお店(サービスカウンターなど)や一部の加盟店。
・1回のチャージ限度額は49,000円まで。
・カード裏面に「入金額の上限20,000円」と記載されているカードは、チャージ上限金額の変更手続きにより50,000円に設定変更ができます。
・その他・・・クレジット機能はついていません。
・WAONカードの使えるお店:イオンのお店やWAON加盟店、インターネットのお店などです。全国に51万か所あります。
WAONカードの申し込み方法
【店頭】イオンのお店や一部の加盟店
【インターネット】イオンのクレジットカードの申し込みをすることで、WAONカードのポイントを貯める機能も付いてきます。イオンカード・セレクト
【携帯電話】携帯電話のアプリを使ってWAONをスタート (アンドロイドのみ使用可能です。iPhoneでは使えません。)

スマホアプリもありますが、最近では不具合が多くあるようです。次にイオンに行くときにWAONカードの取得がおすすめですね。
WAONカードの会員登録
WAONカードは、会員登録をする必要がなくポイントを貯めて使えますが、会員登録をすると、同じ買い物をしてもお得になる特典がたくさんあります。
・会員登録するとイオングループの対象店舗ではいつでもポイント2倍【お支払いで200円(税込)ごとに2ポイント付与】
・カードの紛失・盗難があった場合、利用停止措置が完了した時点での残高を再発行されたカードに移行できます。
・2枚以上のWAONカードの電子マネーWAONポイントを、電子マネーWAON会員(所有者情報登録)に登録済みのWAONカードにまとめることができます。
・WAONネットステーションは、ネットでご利用履歴やポイント照会ができます。
インターネットで会員登録する
イオン店舗で購入したWAONカードは、インターネット上から会員登録できます。

会員登録して、2倍のポイントを貯めましょう!
>> 会員登録はこちらから
郵送で会員登録する
専用申込書がイオンの店舗に設置しております。WAONカードの購入時に確認してみてください。
※郵送の場合、登録完了までに3週間ほどかかります。
WAONカードにチャージ(入金)する
WAONカードを使うには、カードにお金をチャージしなければいけません。
【前払い式の電子マネー(プリペイドカード)だからです】
そこで、WAONカードにチャージする方法はいくつかあります。
1.現金をチャージする
2.クレジットカードからチャージする。
3.イオン銀行の口座からチャージ
4.ポイントからチャージ
5.外貨からチャージ
現金をチャージする方法
1.お店のレジで現金チャージをする方法
AEON(イオン)、ファミマ、ローソン、ミニストップなどのレジで、現金チャージすることができます。
その他の現金チャージのできるお店は、こちらから検索できます。
2.WAONチャージャーでチャージ
WAONチャージャーは、イオンのお店に設置されているWAONのチャージ用端末です。
WAONチャージャーでは、他にもクレジットチャージ・残高の照会・利用履歴の確認などができます。

また、消費者還元事業で還元されたポイントも受け取れます。
3.WAONチャージャーmini でチャージ
4.イオン銀行ATMでチャージ
クレジットカードからチャージする方法
現金チャージの時と同じように、WAONチャージャー、イオン銀行ATM、WAONステーションでチャージすることもできます。
便利でお得な方法は、オートチャージ(自動的にチャージ)する方法です。
オートチャージすると、追加で200円ごとに1ポイントプレゼントされます。
年会費無料のイオンカードの仕組みはこちらをご覧ください。
>> イオンカードの仕組み

また、マイルの貯まるイオンクレジットカードの場合、200円につき2マイル貯まります。
>> オートチャージの方法
イオン銀行の口座からチャージする方法
イオン銀行の口座からのチャージ(入金)は、3種類のカードからチャージできます。
1.イオンカードセレクト
2.イオン銀行キャッシュ・デビット
3.イオン銀行キャッシュカード
イオン銀行の口座からのチャージの際も、1.イオンカード・セレクト 2.イオン銀行キャッシュ・デビットでの「オートチャージ」方法を選んだ際には、ポイントが2倍になります。

同じ買い物をして、ポイントが2倍貯まるのは嬉しいですね。
ポイントからチャージする
買い物して貯めたWAONポイントは、チャージしなければ、WAONポイントのままでは買い物することはできません。
1WAONポイントから1円分のWAON(電子マネー)と交換できます。

WAONポイントを電子マネーに交換する場所は、イオンの中だけでなくFamiポートでもできます。
外貨からチャージする方法
羽田空港、福岡空港の国際ターミナルに設置の外貨両替サービス「ポケットチェンジ」(株式会社ポケットチェンジ提供)で外貨から電子マネー「WAON」に交換ができます。
海外旅行などで余った外貨硬貨や紙幣で、お手持ちの全ての電子マネー「WAON」カード(モバイルWAON含む)へ直接チャージできます。

こちらは、便利な機能ですね!海外の小銭がイオンマネーに仕えるのは嬉しいですね!
*イオン公式ページから引用
WAONカードの登録方法・使い方・チャージ方法・まとめ
イオンのWAON(ワオン)カードは、プリペイドの電子マネーです。
Waonカードを取得すると、200円につき1ポイント貯まります。
会員登録、イオンの銀行口座やクレジットカードのオートチャージをすることで、2倍のポイントが貯まります。
貯まったポイントは電子マネーに交換して、全国に51万か所ある場所で買い物ができます。